
2020年4月11日から、テレビ東京系列の『ドラマ24』で放送を開始した「浦安鉄筋家族」はご存知ですか?
週刊少年チャンピオンで1993年10号から2002年13号まで連載されていたドタバタ系のギャグ漫画です。
その後、2002年17号から「元祖!浦安鉄筋家族」というタイトルに変わり、2010年48号まで連載されていた人気漫画です。
その漫画がなんと実写ドラマ化!
しかし、そんなドラマに出ている仁ママが、実は「痛快TVスカッとジャパン」で人気になっているケチケチ母ちゃんシリーズにも出演しているって知っていましたか?
今回は、仁ママ役、そしてケチケチ母ちゃんとして子供からも人気を誇っている宍戸美和公さんを詳しく書いていきます!
仁ママで出演する宍戸美和公さんってどんな人?

名前:宍戸 美和公(ししど みわこ)
誕生日:1965年6月13日
血液型:O型
身長:165cm
出身地:北海道士別市
卒業大学:東海大学
趣味・特技:レタリング、コラージュ
事務所:大人計画
所属している「劇団大人計画」は、阿部サダヲさんや宮藤官九郎さんらが所属している、とても有名な劇団です。
そんな中でも、かなり目立つ女優、それが宍戸美和公さんです!
いろんなドラマを見ていて、宍戸美和公さんを見たことがある人は多いのではないでしょうか?
特徴的な髪型とメガネ姿で、舞台だけではなくドラマでも活躍している名女優さんでした。
名バイプレイヤーとしても知られているそうですよ!
さて、そんな宍戸美和公さんが出演する「浦安鉄筋家族」はどんな作品なのか、見ていきましょう!
ドラマ「浦安鉄筋家族」ってどんな作品なの?

まずはあらすじの紹介です!
千葉・浦安に暮らすパワフルな一家・大沢木家の日常を描くホームコメディー。たばこが大好きなタクシー運転手・大鉄(佐藤二朗)は、ある日、妻・順子(水野美紀)による家族裁判で“禁煙刑”を言い渡されてしまう。彼氏とのデート代が欲しい長女・桜(岸井ゆきの)らは、家族総出で父の禁煙作戦に協力する。
1話からの抜粋ですが、あらすじだけでも面白そうな内容ですよね!
では、そんな作品に出てくる仁ママってどんな人なんでしょうか?
「仁ママ」はかなりキャラが濃い!

画像からもわかるように、仁ママはかなりキャラが濃いですよね!
仁ママは、主人公一家の息子、小鉄の同級生で土井津仁(どいつじん)のお母さんです。
超が付くほどにド貧乏で、自宅の隣の墓場からお供え物を奪って食べたりと、もはや凄まじいほど濃いキャラクターです!
どうやら、ドラマの中ではスーパーで何かを貪る姿も見られます…!

ストローを刺して何かを飲んでいるみたいですね。
ネットなどでは、「仁ママを再現するのは難しいのでは?」という声が多かったようですが、今では「ピッタリ過ぎる!」という声の方が多いようです。
確かに、こんな姿を見たらピッタリだとしか思えないですよね!
こんな人が近くに住んでたらと考えると、ちょっと怖くなってしまう気がします…。
けれど、原作とイメージが変わらないと噂ですので、このドラマを見てみたいですよね!
宍戸さんの出ている「スカッとジャパン」ってどんな番組?

「痛快TV スカッとジャパン」は、フジテレビ系列で2014年10月20日から放送されている、ドラマ型のバラエティ番組になります。
キャッチコピーは「世の中の(あなたの)ムカッとをスカッとに変える」です。
司会は内村光良さんが勤めています。
この番組では、多数のシリーズが放送されていて、木下ほうかさんが演じていて、「はい論破!」というセリフが有名になった「イヤミ課長シリーズ」や、菜々緒が彼氏や同僚、部下のことを見下す悪女として出演している「エリカシリーズ」も人気です。
そんな「スカッとジャパン」の子供たちに大人気なシリーズ、「ケチケチ母ちゃんシリーズ」に仁ママ演じる宍戸美和公さんが出演しています。
なんとこのシリーズ、人気過ぎてグッズにもなっているんです!

こうやって見ていると、可愛いなって思いませんか?
では、こんなグッズにもなっている「ケチケチ母ちゃん」はどんなシリーズなのか、ご紹介します!
ケチケチ母ちゃんシリーズについて!

子供たちに大人気の「ケチケチ母ちゃんシリーズ」ですが、どんなお話なんでしょうか?
宍戸美和公が迷惑な倹約をする主婦を演じるシリーズ。目からレーザーを出して「目でとっていたの!」とほかの客から商品を奪い取ったり、いくら倹約できるか分析したりする。大体は、常識人である息子(演:関仁平)から諌められたり、周囲の子供の言動によって大恥をかくなど、成敗される。また去り際に主婦の息子が頭を下げるなどして、母親の醜態を詫びて帰ることもある。
こんなお話のようです!
目で取っていたの!と言い切るのは凄いですよね。
宍戸美和公さんが演じるケチケチ母ちゃんですが、ショートドラマ内でかなりケチ過ぎる面が出ているみたいで、結構ムカッとしてしまう人がいるんだそうです。
ただ、見ていると「こんな人いるなぁ」とリアルに感じることもあるんだとか。
確かに、お店とかでこんなおばさん、いたりしますよね!
このシリーズはとても面白いので、ぜひ皆さんも見てみてくださいね!
まとめ

今回は、仁ママとケチケチ母ちゃんとして出演している宍戸美和公さんをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
まったくイメージが違う2つの役を演じられる宍戸美和公さん、本当に凄いですよね!
これは名バイプレイヤーとして有名になるのもわかります。
今後の宍戸美和公さんの活躍に期待しましょう!
|