元乃木坂・中元日芽香の心理カウンセリングがやばい?自身の病気は?

元乃木坂48の中元日芽香さんことひめたん。

 

自身が病気になってしまったことをきっかけに

心理カウンセラーとして活動しています。

実際どんなカウンセリングを

受けることができるのでしょうか?

自身の病気、現在はどうなっているのか?

 

中元日芽香の心理カウンセリングがやばい?

 

いったいどうやばいねん。ってねwww

 

ひめたんが解説した

カウンセリングサロン『モニカと私』

 

Skypeでのオンラインでカウンセリングを

受けることができます。

このカウンセリング1回の料金が

結構がやばいという噂。笑

 

心理カウンセリングの一般的な相場は

1回(60分)6000円〜10000円くらい。

 

ひめたんのカウンセリング『モニカと私』は

一般で60分13500円となっています。

 

個人的には高い気もするけど

ひめたんのネームバリュー

みたいなとこありますよね。笑

 

学生の方は学割があって

学生30分だと6480円

学生60分で10800円と

一般より少し安くなりますが

学生にとっては高値ですね。

 

『モニカと私』の心理カウンセリング

→ご予約はこちらから←

 

比較的に遅い時間帯は予約が

取りやすくなっていますよー!

 

中元日芽香、自身の病気現在は?

ひめたんは『双極性障害』という

精神病に悩まされていました。

 

双極性障害とは

ハイテンションな気分と無気力なうつ状態

両極端な感情を繰り返すという病気です。

活動的な気分の時は楽しいので

本人は自覚しにくいです。

 

気分の波は誰にでもあるし

一概に病気というのも。。って

個人的には思います。笑

 

ひめたんはこれに過食症と

不眠症も重なって適応障害と

診断されました。

 

このうつ状態になった時に

自己嫌悪になったりで辛い気持ちに

なったりしてしまうのでしょうか。

 

3年間の治療の末、

現在は悩まされることもなくなったそうです◎

 

自身の精神病がきっかけで外出が難しい環境の人でも

リラックスして誰にも内緒で

カウンセリングが受けれるようにと

オンラインサロンを開設したのです。

 

・私と一度話すことでスッキリしてほしい。

・悩んでいる人を助けたい。

・誰かの力になリたい。

 

そんな思いが込められた

カウンセリングサロンとなっています。

 

まとめ

ひめたんの自伝が2021年6月に発売されます。

 

アイドル時代から病気、

現在の心理カウンセラーに至るまでのことが

事細かく執筆されています。

(ゴーストライターやろどうせ。って

意地悪な私は思っちゃいますけど。笑)

 

今後の活躍に注目です!