【ミヤネ屋】MC交代!新しいアナウンサー澤口実歩ってどんな人?

お昼の番組を言えば「情報ライブミヤネ屋」。

この度、このミヤネ屋のMCが交代しました★

もう、4代目なんですね~★前回のMCは、林マオさんでした。林マオさんも5年間ミヤネ屋でMCを務めていたんですね。

ミヤネ屋ってなんか当たり前の様になっていて、「もうそんな歴史のある番組になっちゃったの?」って感じです。時の経つのは早いですね。

2006年から始まったミヤネ屋も、14年ですか…。

これだけ、続くのも凄い事ですよね。

そして、今回、新しくMCを務める事になったのは澤口実歩さん。

さて、どんな人物なのでしょうか…。

一緒にお勉強していきましょう!!

澤口実歩さんとは?

澤口実歩さんのプロフィール

澤口実歩さんは、読売テレビのアナウンサーです。

20184月に入社してます。ということは…2020年ではまだ2年目ですね!

新人と言っても良いくらいのフレッシュな感じです。

そんな澤口さんのプロフィールを覗いてみましょう!

 

本名:澤口実歩

出身地:岩手県

血液型:B

生年月日:199510月生まれ(2020年現在25)

出身高校:岩手県立盛岡第一高等学校

出身大学:慶応義塾大学文学部人間科学専攻卒

そして、2018年に読売テレビに入社してます。

 

誕生日などもきちんとした情報はないですし、身長なども公開していません。

愛称は「さわぐっちゃん」「ぐっちゃん」「ミポリン」です★

ミヤネ屋でも愛称で呼ばれるのでしょうか。

楽しみですね★

実はスポーツマン?

中学時代には、盛岡市の水泳大会で1位を取ったことがあるそうです。

種目は50m自由形だったようですが、スポーツは得意そうです。

アナウンサーに憧れを抱いたのも、高校野球の場内アナウンスをしたことがきっかけのようです。

見るのも自分がスポーツをするのも好きなのではないかと思います。

 

実際、大学ではゴルフをしていたという澤口さん。

実は、スポーツマンですよねきっと!

 

スポーツやってるくらい活発な女性なら、宮根さんとも上手くやっていけそうですね!

推定年収も凄い?

読売テレビの年収は高額だというのは有名な話。

新入社員でも年収は516万くらいが平均的なようです。

 

ということは…入社3年目であり、更にミヤネ屋のMCに抜擢された澤口さんの年収は、相当お高いのではないでしょうか?

 

ミヤネ屋の前にもサブキャスターとしての経験もありますから、経験からしても高収入であると推測出来ます。

 

同年齢で澤口さんくらいの年収を稼ぐとなると相当な職に就かない限り、ちょっと無理かなと思います。

羨ましいですね~。

ミヤネ屋とMC

ミヤネ屋の歴代MC

さて、4代目となる澤口さんですが、澤口さんが担当する以前のMCは、どんな方々だったのでしょうか。

少し、調べてみました。

初代MC森若紀佐子さん。

2006年から2011年まで5年間担当していました。

生年月日は19771216日ということで、当時29歳でミヤネ屋のMCを担当していた事になります。

立教大学法学部出身です。

高学歴ですね!

降板した時は、妊娠していた様で、産休のタイミングでミヤネ屋を卒業しています。

その後は、「ウェークアップぷらす」のキャスターを務めています。

2代目は川田裕美さん。

2011年から2015年までの5年間を担当。

川田裕美さんの生年月日は1983622日。

ミヤネ屋のMCを担当した当初は28でした。

和歌山大学経済学部を卒業してます。

20153月末で読売テレビを退社することになったので、ミヤネ屋も卒業ということになりました。

2019年に結婚し、現在は、持ち前の運動音痴を生かして、バラエティー番組に出演しているという事です。

3代目は、林マオさん。

20153月から2020年までの5年間を担当していました。

生年月日は1984104日。

ミヤネ屋のMCを担当した当初は、31歳だったようです。

ミヤネ屋のMCを担当する前に結婚と出産をしていて、その後の復帰がミヤネ屋だったようですね。

読売テレビ入社前から、タレント活動をしていた様なので、バラエティー番組やCM出演するなど多方面で活躍しています。

という事で、4代目の澤口さん。

入社3年目の25歳でミヤネ屋のMCとなったということで、いかに澤口さんがフレッシュなMCなのかが分かりますね!

ミヤネ屋のMCは5年?

皆さん、5年間ミヤネ屋のMCを務めた後、卒業しているようですね。

5年間って、結構短い様で、イヤな環境だと長い5年間だと思うんですよね。

それを皆さん、5年間楽しんで卒牛している様ですから、やはり、番組中は、皆さんが楽しく見てる様に、現場自体も楽しい撮影現場なのではないかと思います。

5年間という契約があるのかは分かりませんが、5年半務めた方もいらっしゃいますから、ミヤネ屋のMCは、約5年なのかなと思います。

ただ、あの宮根さんのノリで5年間鍛えられたら、色んなところでも通用しそうですね★

宮根さんとの掛け合いが楽しみ

ミヤネ屋の面白さとして、宮根さんとの掛け合いもありますよね。

その面白さを過去3代の方はやってきたわけです。

今回、澤口さんは、ミヤネ屋史上最年少でMCを担当しますから、宮根さんも緊張しているかもしれません

今までのアナウンサーは、過去の経歴を多々抱えてからのミヤネ屋MCだったのですが、入社3年目の澤口さんが、宮根さんのジョークをどれだけ寛大に受け止めて、返せるか少し不安になります。

きっと、宮根さんも、どこまで発言して良いんだろう…と多少緊張感を持っているかもしれませんね。

これだけ、可愛くて、若い子をお昼の番組で泣かせるわけにはいかないので…。

どんな掛け合いを見せてくれるのか楽しみです★

まとめ

今回は、新しい4代目となる澤口実歩さんの紹介をしてきました。

ミヤネ屋といえば、人気番組なだけあって、もう15年は続いてるんですよね…。

しかし、1つだけ言えるのは、ミヤネ屋で5年間MCを務め上げたら、絶対に根性は強くなると思いますし、経験的にもグンとUPすると思います。

なんせ、あの宮根誠司さんのMCは独特であり、かなりの毒舌家でもあります。

視聴者からすれば、それが楽しいのですが、一緒に仕事をするとなると、大変な部分もたくさんあると思うんですよね…。

なので、澤口さんも5年後には、色んな意味で凄く成長すると思います。

今後の、ミヤネ屋も楽しみにしたいと思います♪