
ヒルナンデス!で紹介されたプロのオカリナミュージシャン、オカリナ蘭さんをご存知でしょうか?
YouTubeでの演奏動画が再生回数900万以上でチャンネル登録者数が17000人と今かなり注目のオカリナミュージシャンです!
数少ないオカリナミュージシャンオカリナ蘭さんについてまとめてみました◎
オカリナ蘭のプロフィール
オカリナ蘭
本名:中原 蘭(なかはららん)
出身:栃木県宇都宮市
可愛い娘さんが1人います。
幼少の頃からピアノをはじめ、中学生の頃は吹奏楽部に入部しクラリネットを担当し音楽に没頭。
大学時代はオーケストラでオーボエを担当していました。
(木管楽器が得意なんですね!)
ふらっと立ち寄った渋谷の楽器店で、初めておもちゃ以外のオカリナを手にし人生が変わります!
大学卒業後は中学公の教員として勤めていましたが、2016年本格的にオカリナミュージシャンとして活動を始める為に教師から転職。
現在はプロのオカリナミュージシャンとしてコンサートや中原オカリナ教室を開いたり、YouTuberとしてもかなりの人気があります!
(オカリナ教室のレッスンが年配の方などになかなか人気で、遠方から通われている人もいるほどです!)
またオカリナの検品や新商品の開発、製作、デザインなども行なっています。
オカリナミュージシャンって?
ピンとこない方も多いかと思います。
(オカリナってお土産とかでもらうイメージw)
この動画のオカリナ穴多くない?!って思いませんでした?www
『思てたんとちがーう!!!!』みたいなwwww
一般的なオカリナは1オクターブ半に対し、オカリナ蘭さんが使用しているオカリナは3オクターブ出る特別なものなので少し大きくて穴の数も多く、最近の曲を演奏することが出来るのです◎
自然で懐かしい感じがして癒される〜と言う声が多いです。
(特にこのもののけ姫個人的にめっちゃ好き。)
オカリナミュージシャンって稼げる?
これだけyoutubeのチャンネル登録者数がいれば稼げるんじゃ?と思いますよね。
ちなみにyoutubeは1再生につき0.05円〜0.1円だそうです( ˙-˙ )
900万回以上再生されているなら0.1円計算でも90万円ですね。
(3〜4ヶ月は生活できますねww)
そのほかにもオカリナ教室やコンサートもしているので、苦労はしていなさそうですね◎
オカリナ蘭さんがかわいい!
https://twitter.com/RanOcarina/status/1197696376869548032?s=20
YouTube見て思ったんですけど、まともにかわいいですよね!(´∀`)
吉岡里帆に似てる!!
もしくはガッキーに似てる!!
まー似てなかったとしてもかわいいからよし!!!!◎
お子さんがいるとは思えないくらいの美人さんですね。(*゚▽゚*)
https://twitter.com/RanOcarina/status/1196321208825831424?s=20
まとめ
プロのオカリナミュージシャンってどんなの?って思っていましたが、素敵な音色を生で聞きに足を運びたくなりますね◎
そして演奏者がかわいいって文句ゆう奴がいたら出てこい!って感じです。www(←お前誰やねん)
https://twitter.com/RanOcarina/status/1179711876076228609?s=20