
7月25日放送の【カンブリア宮殿】はカルピスについてのドキュメントが放送されます。
アサヒ飲料の社長 岸上克彦さんが出演し、超ロングセラー商品のカルピス、過去最高売上の秘密について迫ります。
夏になると何故か飲みたくなるカルピス。
子供のジュースというイメージが強いですが、大人向けに開発されたカルピスが大ヒット!
いったいどんなカルピスなのでしょうか?( ˙-˙ )
カルピス飲んだことない人っておそらくこの世にいないでしょうww
カルピスの歴史
カルピスが初めて発売されたのは、今から100年前の1919年7月7日。
(引用元:https://newswitch.jp/p/16886)
カルピスは100年も前に誕生していたんです。
七夕に発売されたということで、毎年七夕の日は『カルピスの日』とも言われています。
創業当初と作り方は変わらず!
約100年注ぎ足しているカルピス菌があるそうで、その原液で今でもカルピスが作られています。
カルピス菌の保管場所は上層部と管理者しか知らないそうです!
このカルピス菌がなくなってしまうと、カルピスを製造出来なくなってしまいます。
カルピスには必要不可欠なカルピス菌、これからも管理よろしくお願いします。w
カルピスって実は体にいいって知ってた?
カルピスには乳酸菌が含まれています。
その乳酸菌は腸内環境を整えてくれ、病気予防にもとっても活躍してくれます!
*インフルエンザ予防
*アトピー性皮膚炎
*花粉
*虫歯
*便秘・下痢
これらの不調に乳酸菌が大活躍してくれます◎
乳ガンや感染症に対する免疫力も高めてくれるそうです。
カルピスはただ美味しいってだけじゃないのです!(*´ー`*)
カルピスにはたくさんの種類がある!
子供から大人までみんなに愛されるカルピス!
期間限定の味や飲み物だけでなく、キャンディやグミになって販売されていますよね。
そんなカルピスの種類を紹介します。
種類がありすぎるので少しだけw( ˙-˙ )
大人向けに開発された濃いめのカルピス
(引用元:http://imgurk.com/tag/)
希釈して作るタイプのカルピスを濃いめに調整して作ったことのある人は多いのではないでしょうか。
この商品は大人向けに作られたもので、発売してから今でも大ヒット中のカルピスです。
https://twitter.com/Spl2315/status/1153166804736307202?s=20
おい!お前ら!良く聴け!!濃いめのカルピスは旨い
— キタキツネ (@tomobeni1418) July 19, 2019
濃いめカルピスのファンは多いようです。
ちなみに私も濃いめが大好き。(*´∀`*)
体脂肪を減らすカラダカルピス
(引用元:http://locabolife.com/food/karadacalpis.html)
これも大人向けに開発されたものでカロリーが気になる、飲むだけで体脂肪が減るという最強のカルピスになっています!
実際に3ヶ月毎日飲み続けて10kgの減量に成功した人もいるそうです。
カロリーゼロなので気軽に飲めますよね\( ˆoˆ )/
機能性表示食品のカルピスは初めて飲みました。甘さすっきりなのにちゃんとカルピスで美味しかったです。これで本当に体脂肪を減らせるならすごいいいですよね… #カラダカルピス #モラタメ
— けいこ (@puku_pirake) July 22, 2019
https://twitter.com/mimi_4567/status/1151335392836112384?s=20
子供向けに作られたすくすくカルピスキッズ
(引用元:https://xn--cckzdpb4kp46lh57d88ta.com/category1/entry91.html)
乳酸菌で体の中から子供の元気をサポート!
素材も徹底しており、国産の乳原料とてん菜糖を使用しているので、小さなお子様でも安心して飲めます◎
幼児に不足したカルシウムや機能性乳酸菌(L-92)が配合された「すくすくカルピスキッズ」を続けています。http://t.co/yojSLIcoQa pic.twitter.com/mK9i3mjoac
— おにぎりフェイス@育児・お出かけ (@Onigiriface) August 4, 2015
やっぱりスタンダードなカルピスウォーター
(引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2069607/photo/7/)
やはり王道のカルピスウォーター!
今でも1番人気で売れ筋もずっと好調だそうです。
どこのスーパーやコンビニに行ってもほぼ97%ありますもんね◎
残りの3%なんやねん。( ゚д゚)w
我が家の息子二人も大好きでよく飲んでおります!
ちなみに我が家は味わいカルピス派◎
(引用元:https://www.elbee.jp/ajiwai_calpis/)
カルピスウォーターより少し濃いめで絶妙な甘さがとっても美味しい!
スーパーだったら1000mlで100〜130円くらいで販売されているので、コスパ最高すぎる件!
フルーツミックスも美味しいけど、やっぱりいつものあのカルピスの味がオススメ。
そしてお風呂上がりに飲むのが超オススメです!٩( ᐛ )و
まとめ
ジュースが飲みたい!ってなった時は乳酸菌の入ったカルピスを積極的に飲みましょう。
体によくて、美味しいジュースってもう文句なしですね!
味のバリエーションも多いカルピス。
期間限定のものもたくさんあるので、見つけた時はカラダにピースしましょう!←どういう意味やねんw
カルピスのギフトセットはとても喜ばれるので、贈り物には最適です◎
(引用元:https://www.amazon.co.jp/)
この夏もいっぱいカルピスを飲んで健康維持・夏バテにならないように元気に過ごしましょう!