芸人【ダブルネーム】ものまねレパートリーまとめてみました◎

こんにちは○

みなさん最近いいことありましたか?

私は最近あまりいいことがなかったのでYouTubeなどでお笑いやいたずら動画ばかり見ていました…

少しでも時間があればずーっといろいろな動画を見ていたのですが、その中でも私のへこんだ心を元気づけてくれる芸人さんを見つけました!

分かる人には分かる‼︎その名も

「ダブルネーム」

ご存知でしょうか。

今日は私が選ぶ!ダブルネームさんのものまねからベスト3をご紹介させていただきます♪

ものまね芸人・ダブルネーム

(引用元:http://www.top-color.jp/?page_id=8)

 

ランキングのご紹介の前に、まずはダブルネームの略歴をご紹介いたします。

ダブルネームが結成されたのは2003年。

同時期の他の有名な芸人さんにはスリムクラブやパンサー尾形、銀シャリなどがいます。

バラエティ番組「学校へ行こう!」で人気を集め、「あらびき団」や「ぐるぐるナインティナイン」「エンタの神様」などに出演していました。

そして、フジテレビ系列の「第20回お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」ではなんと!初出場で初優勝という快挙を果たしています。

また「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」では2003年から15年間も出場し続けています。

元々歌手を目指していただけあり歌唱力はハンパないです!

吉本興業主催のM-1グランプリにも出場しており、2008年と2009年には準決勝進出、2010年には準々決勝進出しています。

ものまねレパートリー

https://youtu.be/THHV98uQuOk

ダブルネームのものまねレパートリーはとても豊富です。

ここで全部紹介するのは大変なので、公式サイトから引用させていただきます。

以下が主なレパートリーです。

EXILE・ケミストリー・ゆず・チャゲ&飛鳥・kinki kids・クリスタルキング・福山雅治・平井堅・ポルノグラフィティー・森山直太郎・BEGIN・中居正広(SMAP)・平泉成・石井一久・ボブ・サップ・ヴァンダレイ=シウバ・アンタッチャブル・インパルス・千原ジュニア・立木文彦、他多数

もちろんまだまだありますがここではこれぐらいにしておきましょう(笑)

それにしてもものまねの幅がすごいです。

平成生まれの若い方はあまり知らない人も多いかもせれませんが、ケミストリーやKinKi Kidsから石井一久・ヴァンダレイ・シウバ(世代がばれてしまいますね)

最近の「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」ではRADWIMPSの前前前世を披露するなど、本当に幅広いレパートリーがあります。

 

次は私のダブルネームものまねランキングベスト3を発表させていただきます♪

マイベストものまね第3位

https://youtu.be/Dee_6Y4UJBY

第3位はclass「夏の日の1993」です!

この記事を読んでくださっている方はもしかしたら知らない世代の方が多いかもしれません(笑)

私も世代ではないのですが、子供の頃からテレビやラジオなどで時折耳にしていて、耳に残る名曲なのですがものまねのクオリティも高いです。

というか歌が上手いです(笑)

ご本家と一緒に歌っている動画を貼ってありますので是非一度ご覧になってみてください!

マイベストものまね第2位

https://youtu.be/9WRmeer8pew

第2位はクリスタルキング「愛をとりもどせ‼︎」です‼︎

説明は不要ですよね♪

知らない方はいないですよね?

みなさんご存知のアニメ「北斗の拳」の主題歌です!

知らない方は是非漫画・アニメをみてください!この作品は世界文化遺産に登録して欲しいぐらいの作品なのです。

すみません、私の北斗愛が噴出しかけてしまいました…

さて、この曲「愛をとりもどせ‼︎」ですがこちらも古い曲になります。

YouはShock‼︎

このフレーズ聞いたことないですか?

この曲の95パーセントはこのフレーズで出来ていると言っても過言ではないです。

この曲は昔から色々な方にものまねされてきましたが、ダブルネームのものまねはズバ抜けていました。

おそらく、歌声だけ聞くのであれば本物と聞き間違える方が相当いるのではないでしょう。

ちなみに、私のオススメの動画はダブルネームのお2人が、北斗の拳の登場人物であるケンシロウラオウのコスプレをして歌う動画がお気に入りです。

北斗の拳を知らない世代の方も是非見てみてください♪

マイベストものまね第1位

https://youtu.be/9J2cyXiOEqE

第1位はこちら‼︎

布袋寅泰氷室京介ショートコントです‼︎

はいジェネレーションギャップと言われても仕方ないです…

分かってはいるのです…

でも分かる世代には分かってもらえると信じてます(笑)

ショートコントなので歌がメインではないのですが、それぞれの特徴をよく捉えていてそっくりです。

ショートコントの内容は布袋寅泰と氷室京介が「だるまさんが転んだ」などで遊ぶというものなのですが、この2人を知っている人が見たら絶対笑ってもらえると思います‼︎

歌のものまねだけでなく、こういうコントももっと見たいですね♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。

紹介しているのが古い‼︎と思われた方には申し訳ないです(笑)

私の紹介したものまね以外でもその歌唱力とものまねのクオリティーの高さに驚かれると思いますので是非見てみて下さい♪

最後に、私の見たかったヴァンダレイ=シウバのものまねの動画がどうしても見つけられなかったので見つけた方はどうか教えて下さいm(_ _)m