【わんわんワンダーランド】ジャンジャンの中の人ってだれ?

毎月、最後の日曜日に放送されている「ワンワンわんだーらんど」。

 

わんわんとその仲間たちが、楽しく歌って踊るステージショーの様子を放送しています。

 

小さい子ってもれなく「いないいないばあっ!」好きですよね~。

 

我が家の1番下の子も大好きで、毎週見ています。

 

「ワンワンわんだーらんど」の主な出演者はこのようになっています。

・ワンワン

・うーたん

・ジャンジャン

・ゆうくん

・コロとバウ

・「いないいないばあっ!」の先代のおねえさん(2020年現在はゆきちゃん)

 

毎週「ワンワンわんだーらんど」を子どもと見ていて、とある存在がとても気になりました

 

それがこの方、ジャンジャン。

 

 

ジャンジャン、ダンスめっちゃ上手くない!?

 

ステージや客席をめちゃくちゃ動き回るけど、体力ハンパない!

 

一体、中身はどんな人なんだろう!?

 

 

わんわんは、俳優のチョーさんが声も着ぐるみも両方演じているのは有名な話です。

 

じゃあ、ジャンジャンも着ぐるみを着て踊りながらも、中の人が声を担当しているのかな?

 

だとしたら超人か?

 

 

気になってコンサートに集中できないので調べてみました!

 

【ジャンジャンとは?】

まずは、ジャンジャンをのダンスを見てください。

 

 

えっ??

 

子ども番組の着ぐるみがする動きじゃなくね??

 

 

初めてジャンジャンを見た時の衝撃と言ったら…!

 

子どもは意外と冷静に「ジャンジャンかっこいいー」と言いつつ、食い入るようにダンスを見ていました。

 

子ども向け番組で、こんなに本格的なダンスを披露するジャンジャン、何者なのでしょうか…?

 

ね、ジャンジャンの中身が気になるでしょう!?(笑)

 

 

ジャンジャンの中身を追求する前に、ここでジャンジャン自体を少しだけ深堀りしたいと思います。

https://twitter.com/mikanmikandayo/status/1306859988418093059

 

ジャンジャンは、ワンワンの友だちで、青いスカーフとブーツがチャームポイントの茶色い犬です。

 

公式設定によると「ダンスとイタズラが大好きな5歳の男の子」だそうです。

 

設定の通り、毎回跳んだり跳ねたり、元気いっぱいに動き回っている印象のあるジャンジャン。

 

中の人は相当キツイんじゃないかと思います。

 

子どもはめちゃくちゃ喜んでいますが。(笑)

 

 

子どもの笑顔のためにも頑張る!と言ったところでしょうか。

 

とてもありがたいですね…!

 

 

【ジャンジャンの声と中身は同じ人?】

 

ジャンジャンの中の人は「足立夏海(あだちなつみ)」さんというダンサー兼振付師の男性です。

 

ワンワンと同様に、声とアクション両方、同じ人が演じています。

 

勝手ながら、チョーさんへのリスペクトを感じますね~。

 

https://twitter.com/p33333q/status/1191862543553163265

そうなんです!凄いですよね!

 

ジャンジャンの中身は、れっきとしたダンサーだったんです。

謎が解けてスッキリしました。

どうりでダンスがキレッキレなわけですね。

おみそれしました~~。

 

ここでちょっと着ぐるみに関する豆知識を紹介~~!

 

ところで着ぐるみってどのぐらい重さがあるかご存知ですか?

 

デザインや材質などで変わってきますが、一般的に10~30キロあると言われています。

正直、この事実を知った時「えっ!?そんなに重いの!?」とびっくりしました。

 

以前、インタビューでワンワン役のチョーさんが「ワンワンは約20キロある」と明かしました。

 

体力維持のため、チョーさんは毎日10キロのランニングを欠かさないんだそうです。

 

ワンワンが約20キロあるとすると、同じような大きさのジャンジャンも20キロ近くあると想像できますね。

 

20キロを身にまとってあんなに飛んだり跳ねたりできるものなのでしょうか。

 

普通の人にはかなり難しいんじゃないかと思われます。

 

まさに、努力のたまものですね。

 

【足立夏海さんのプロフィール】

では、ジャンジャンの中身が判明したところで、足立夏海さんの詳しいプロフィールを紹介いします。

https://twitter.com/mameko_37/status/1282854821779759105

 

職業 ダンサー・振付師・俳優
生年月日 1972年8月7日生まれ

(2020年9月現在48歳)

身長 168センチ
体重 70キロ
事務所 有限会社イカキック所属

(ラッキィ池田さんと同じ)

 

まさかまさかのアラフィフ!?

 

超人並みのものすごい体力ですね。

 

写真を見ると、気の良さそうなおじさんという印象です。

 

まさか、この人があんなキレッキレのダンスをするなんて…

 

足立夏海さんの代表作は以下のようになっています。

 

・ワンワンわんだーらんど

 

・おとうさんといっしょ

 

・ダンスエボリューション

 

・仮面ライダー電王

 

など、多種多様な作品とも関りがあることが分かりました。

 

「いないいないばあっ!」だけでなく、「おとうさんといっしょ」の振り付けも担当されているあたり、NHKからも絶大な信頼を得ているのでしょうね。

 

また、ダンエボはその昔ハマっていた時期があったので懐かしくなって調べちゃいました。

 

Ha・lle・le・jah」の振り付けを担当されたようです。

 

ダンエボ自体ゲームセンターにあったらかなりレアなので、記念に挑戦されてみてはいかがでしょうか◎

 

1番びっくりしたのが、仮面ライダー電王の振り付けも担当されていたことです。

 

当時はまだ子どもが小さすぎたので、リアルタイムでは見れませんでしたが、DVDなどで見たことがあり、子どもも大ファンです。

 

まさか電王ともつながりがあったなんて…!

 

調べてみたところ、足立さんはリュウタロスダンサーズの振り付けを指導されたようです。

 

リュウタロスダンサーズとは、リュウタロスに憑依された良太郎(佐藤健さん)が指をパチッと鳴らすと、どこからともなく登場するダンサー集団のことです。

 

 

バックの6人がリュウタロスダンサーズです。

 

それにしても、佐藤健さんあどけなさが抜けてませんね~!若い!

 

 

うんうん。かっこよかったですよね。

 

【まとめ】

ジャンジャンの中の人は足立夏海さんという方だということが判明しました。

 

足立さんは、実はけっこう凄いダンサーであり、多方面で活躍する振付師だということも分かりました。

 

うたって踊って、しゃべりまでこなす足立さんはまさしく超人と言っていいと思います。

 

これからの「ワンワンわんだーらんど」は、ジャンジャンのダンスに是非注目してみてください。(笑)

 

また、ジャンジャンだけでなく、振り付け業も立派にこなしているようです。

 

いやはやすごいバイタリティー。

 

私だったら、舞台1回やっただけで1週間は寝込んでしまいそうです。(体力なさすぎ)

 

 

ジャンジャンのこれからもかっこいいキレッキレのダンス楽しみにしています。

これからもご活躍期待しています!

 

 

 

最後までありがとうございました!